とある主婦の好きなもの。

ギリギリ昭和生まれのアラサー主婦が好きなものについて語っています。

姫路観光第2弾!4月21日現在、ヤマサ蒲鉾の芝桜が見頃です。

姫路観光第2弾!今回は我々が大好きな『工場見学』を中心に楽しんできました!

4月21日現在で『ヤマサ蒲鉾』の芝桜が見頃で、とっても綺麗でしたよ!

 

先月、姫路観光第1弾として『姫路城』に行った時の記事はこちらです。

この時は行けなかったものの気になっていたスポットを今回改めて巡ってきましたのでご紹介いたします。GW等のお出かけの参考になれば幸いです。

 

 

『御座候』の工場見学

皆様は『御座候』をご存知ですか?いわゆる『回転焼』なんですが『御座候』は姫路で生まれた会社です。北海道産小豆の「あん」にとても拘っているようで、その製造過程を見学する事ができます。工場見学は無料で予約も必要なく、当日の見学開始10分前までに工場ショップにて受付をすれば良いのでふらっと立ち寄れます!

f:id:akimoyo:20190422115922j:plain

工場の通路にあった写真。湯気が美味しそう!

見学終了後は焼き立てほかほかの『御座候』を購入。私はおそらく10年以上ぶりに食べましたが美味しかったです!

f:id:akimoyo:20190422120221j:plain

これで1個85円は安いと思う

想像以上に「あん」がぎっしり詰まっていましたが、甘すぎないのでくどくなくてペロっと食べられました(*^^)v

『ヤマサ蒲鉾』の工場見学と芝桜

見学・体験|ヤマサ蒲鉾株式会社

今回のメインイベントであった『ヤマサ蒲鉾』へ。数年前にも行った事があるのですが、『芝桜』の時期だとこんなに人が多いのかとビックリ!こちらの工場見学も無料で事前予約は必要なく、当日に集合場所に行けばOKです。昨日はカニカマ製造ラインを見学できました。見学までの待ち時間に名物『チーかまドッグ』を購入。

f:id:akimoyo:20190422121207j:plain

夫が我慢できなかったそうで食べかけで失礼します^_^;

数年ぶりに食べましたが美味しかったです!こちらも150円は安いと思う。工場見学で案内してくれた従業員さんによると2018年11月に『秘密のケンミンSHOW』で紹介されたらしく、その後から更に人気がアップしたそうです。

見学終了後は一番の目的であった『芝桜の小道』へ。

芝桜の小道|ヤマサ蒲鉾株式会社

f:id:akimoyo:20190422122018j:plain

ちょっと早いかな?と思いきやめちゃくちゃ見頃!

実は我々はここ数年毎年旅行先で芝桜の名所に行ってたんですが、どこも時期を外してしまってほとんど咲いていないという不運っぷりだったんです(笑)なのでようやく満開の芝桜を見られて喜びも一入!鮮やかなピンク色が目に飛び込んできました。

f:id:akimoyo:20190422122438j:plain

『ヤマサのさっちゃん』と一緒に。

f:id:akimoyo:20190422122527j:plain

近くで見ても遠くから見てもキレイ!

これだけ堪能できて一切お金がかからないのは凄いと思う!想像以上に匂いもしっかりあって、五感で芝桜を楽しむことができました。大満足!

『日本玩具博物館』の平成おもちゃ文化史

最後はニュースで見て気になっていた『日本玩具博物館』へ。『ヤマサ蒲鉾』からも割と近いのでセットで訪れても良いかもしれません。

f:id:akimoyo:20190422123543j:plain

住宅街の外れに突如現れる白壁土蔵の建物

何と個人で運営されている私立博物館だそうです。世界160か国から約9万点の資料を所蔵し、6棟の建物で5000点を展示されています。2016年にはミシュラン・グリーンガイド二つ星に選定されたとの事。スゴイですね!入館料は大人600円。

お目当ては企画展の『平成おもちゃ文化史』でした。玩具や人形を通して平成を振り返るというもの。

f:id:akimoyo:20190422124647j:plain

私は初代ファミコンで遊んだギリギリの世代ではなかろうか

f:id:akimoyo:20190422124717j:plain

リカちゃん人形は「イサム君」がボーイフレンドだった世代

f:id:akimoyo:20190422124757j:plain

生写真のコーナーで剛さん発見!キンキオタの私大歓喜!

こんな感じで他にもたくさんおもちゃが展示されていました。おそらく20代以上の方なら「懐かしい~!」となること間違いなしです。企画展以外にも様々な展示があり、実際に懐かしのおもちゃで遊べるコーナーもあって楽しかったです。

 

約半日のお出かけでしたが、あまりお金をかけずに十分満喫することができました!これにて『姫路観光シリーズ』はおそらく一旦終了ですが、面白そうな所を発見したらまた行ってみたいと思います。

ここまでお付き合いありがとうございました!

 

※『工場見学』の魅力はこちらでも語っております。