とある主婦の好きなもの。

ギリギリ昭和生まれのアラサー主婦が好きなものについて語っています。

『嫌い』より『好き』にエネルギーを使いたい。

当ブログのタイトルは『とある主婦の好きなもの。』です。『嫌い』ではなく『好き』の気持ちを綴りたいと考え、ほとんど悩む事なく決めました。という事で、本日は少し真面目に語ってみたいと思います。

 

私には一つ持論があります。『誰かを“嫌い”だと思ったら、大抵その人からも“嫌われている”』というものです。“嫌い”の感情は伝染するのだと思っています。

私は小学5~6年生の頃、いじめられていました。ボスの女の子が気分次第でターゲットを変えて、一定期間いじめの対象になったり、急に擦り寄ってきたりというヤツです。当時はボスの女の子や取り巻き、指示されて一緒にいじめを行う一部の男子達が大嫌いでした。しかし因果応報なのか、中学生の一時期にはボスの女の子がいじめられていました。しかもいじめている側に、昔私と一緒にいじめられていた子がいました。…それを知って、何だか急に心がスッと冷えたんですよね。「しょうもない。彼女達を“嫌い”だと思っていた事すらエネルギーの無駄だった」と感じました。それ以来、少しずつ考え方が変わってきたように思います。

f:id:akimoyo:20190312234445p:plain

当時は陰口が全て私の事のように感じてました

まず、ほとんど人の事を“嫌い”だと思わないようになりました。確かに苦手だな、合わないな、という人はいます。でも「苦手=嫌い」ではないと思うんです。嫌いな人を作らないようにしたら、以前はよく感じていた「この人は私の事を嫌っているんじゃないか」という心配もぐっと減りました。多分、自分の中で“嫌い”という感情があるからこそ相手からも“嫌われている”可能性を考えてしまうのではないかと思います。

 

最近は特に「嫌いの感情にエネルギーを使う暇があるなら好きの感情を突き詰めたい」という思いが強くなりました。人に対してでも物に対してでも、嫌いの感情を維持するのって凄いエネルギーが要りますよね。しかも楽しくない。よく「人の悪口を言うのが一番楽しい」なんて言いますし、私も友達と集まった時に誰かの噂話や負の感情の話題で盛り上がる事はあります。でもこれって、結局は「一つの共通の話題で皆で盛り上がれるのが楽しい」って事ではないでしょうか。その中で共感しやすいしネタが尽きないのが人の悪口や噂話だったりするだけのような気がします。それだったら、どうせならポジティブな楽しい話題で盛り上がりたいですよね。

こんな考えた方になったせいかあるいは元々の気質なのか、よく周りの人から「感情が薄い」なんて言われますが(笑)、私は“好き”なものに対しては熱~い感情を持ってますよ!それこそオタク魂は熱しやすく冷めにくいんです。でもよく考えてみると、私が好きなものにとことん嵌るタイプだという事を知っているのは家族だけでした。夫や親以外に『好き』の気持ちを語る相手がいないんです。例えばKinKiオタ歴は10年以上になりますが、ある時ぽろっとキンキが好きな事を話したら、「ジャニーズとか興味ないタイプだと思ってた~意外」って言われたんですよね。他にも「漫画とかゲームとか好きなんだ」って意外そうに言われた事もあって、そういう積み重ねで『隠れオタクタイプ』になったのかもしれません。でも『好き』へのエネルギーは有り余ってくる(笑)そうした背景もあって、私はこの『とある主婦の好きなもの。』というブログを始めました。

f:id:akimoyo:20190312234634p:plain

『好き』のエネルギー消費は楽しい!

もちろん、ブログは自由な場所なので『好き』も『嫌い』も自由に書けば良いのです。ただあくまでも私個人としては、同じエネルギーを使うなら『嫌い』より『好き』の感情に溺れていたいので、今後も基本的には「好きなもの」への気持ちを綴っていこうと思います。そして自戒の意味も込めて書きますが、「決して誰かの“好き”の気持ちを否定しないこと」が何より大切ですよね。自分の“好き”を主張するあまり誰かの“好き”を否定することになっていないか、気を付けなければならないと思います。

長くなりましたが、ここまでお付き合いありがとうございました。私はまだまだ『好き』のエネルギーを持て余しているので、今後も『とある主婦の好きなもの。』をどんどん語っていきたいと思います!